雨...そしてまた雨
2007年 07月 22日
我家はチョークベースの高地に建っているから洪水の被害はないとたかをくくっていた私たちだったが、先週末の雷と巨大な雹を伴う10分に一インチという大雨で、それがとんでもない勘違いだということがわかった。
セミを分かつ隣家に流れ込む水が我家の玄関前に押し寄せ、微妙な高さの関係で排水溝のある場所に流れずに留まってしまう。結局時間をかけて水は引けたが、もしあの勢いでもう10分降り続いていたら恐らく水は玄関に流れ込んでいたに違いない。
昨日の大雨で停電の中水の流れを再びじっくり観察し、結局は玄関側の隣家との境に防水のブロック塀を建てる必要があること、そして玄関側の雨樋のパイプ部分が地面に接する部分を直し、鉄網を入れopen drainageにする必要があることを確信した。コストを考えると頭が痛い。
ちょっと気が遠い。